新型コロナ感染拡大防止のため、美郷町においても様々な行事等が中止される中、従来のように都会地から地域おこし協力隊のインターンシップに来ていただくことが困難になっています。 そこで、オンラインWeb会議ツールを使用したオン […]
カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
みさとインターンシップ再開します
- 06
- / 24
全国的な移動自粛解除となり、美郷町のほうでも施設の利用制限等が解除されました。今後は、新型コロナウィルス感染拡大予防を実施しながら、みさとインターンシップも再開いたします。 いまだに、新型コロナウィルスは完全な終息には至 […]
みさとインターンシップの一時受付休止について
- 04
- / 12
先日の島根県内、および隣接する広島県三次市での新型コロナウィルス感染患者発生を受けて、美郷町では新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みを強化しています。 みさとインターンシップは、主に県外からの参加者が多いことや、参加 […]
美郷町観光協会インターンシップ
- 01
- / 26

美郷町観光協会へのインターンシップを希望して1月23日・24日で学生が参加いたしました。 雲海スポットの野間、絶景スポットの田の原展望台に行きました。1月はどうしても寂しい感じでしたが、春にもう一度遊びに来てもらいたいで […]
年末しまねジャンボ企業博に参加します
- 12
- / 19

2019年12月27日(金)に年末しまねジャンボ企業博に参加しています。美郷町の地域おこし協力隊のインターンシップの情報など、地域おこし協力隊に興味のある方は是非、「美郷町開発公社」のブースへお越しください。 https […]
ファームサポート・道の駅インターンシップ
- 11
- / 13

ご夫婦での移住を視野にインターンシップにご参加いただきました。 ファームサポート美郷では広島菜の収穫見学をしていただきました。 道の駅グリーンロード大和では、道の駅の課題等について意見交換をしました。
学生が参加してくださいました
- 09
- / 30

9月は学生のインターンシップの参加が多くありました。 カヌー指導補助、浜原地域のお茶畑見学、比之宮地域のホンモロコ池見学、沢谷地域でのそば打ち体験、ポポー収穫体験、協力隊ネットワーク会議参加などなど、協力隊の活動や地域の […]
山くじらインターンシップ
- 08
- / 31
8月26日~28日でおおち山くじらへ研修に来られました。おおち山くじらでは、イノシシの捕獲や肉処理などの一連の作業を体験・見学していただきました。また、地区の方が開催する青空サロン、青空クラフトにも参加し、まちの雰囲気を […]
君谷地域協力隊インターンシップ
- 06
- / 01

5月27日(月)~30日(木)で君谷地域協力隊のインターンシップを行いました。 君谷地域では「花とみつばちの里づくり」事業をおこなっています。今回、蜜絞りの体験をさせていただくことができ、参加者も大変貴重な体験ができたと […]